2005-01-01から1年間の記事一覧

いやなクリスマス

徹夜明け、吉祥寺公園口のマックでホットケーキを不味いコーヒーで流し込む。 書きかけの論文を眺めつつ、例年になく荒んだクリスマスだったなぁ、としみじみしながら、店内に流れるコブクロの「桜」に耳を傾ける。 今年のクリスマスディナーは、ほっかほっ…

忘年会1日目

丸の内にて。 1次会。PCPビルにて。ビール2杯。ワイン1杯。 2次会。BRICK八重洲店にてグレンリベットとアードベッグを1杯ずつで吐き気。 あまりにも弱い。弱すぎる。 パンシロン健胃錠が手放せない時期。

車内ワークにおける能動的監視

電車に乗ってまでノートPCを開いて仕事をしなければならないのは悲しい状況だが、やけに仕事が捗るのでクセになる。 周囲の人には、「あ、この人忙しいんだな。こんなところで仕事して。」と思われているはずなので、手を動かさざるを得ない。もし、キーボー…

忘年会に関する妄想

他人の忘年会が気になる。 特に、会社の部署単位とかで行なわれる忘年会の余興が気になる。 気になって仕事がはかどらない。 私の想像では、余興の担当は入社1、2年の若手社員だ。 ある日、新入社員である私がデスクで仕事をしていると、課長がやってきて…

方法と工夫とどう違うかといえば、方法とは2度つかえる工夫のことです(大学教授、G. Polya)

ポリアの「いかにして問題をとくか」の中で、伝統的な数学教授の話として出てくる言葉。ひょっとするとポリア自身の言葉ではないかもしれない。当たり前のことを説明するのは案外難しい。 だが、ポリアの「方法」に関するこの説明は頭にストンと収まってくる…

充実の休日

朝、「当店、取り皿だけラストオーダー9時半になっております」というフットボールアワーのボケを思い出し、しばし感動。昼、母が我が家の構造的欠陥を姉歯のせいにする。おそらく無関係。夕方、Y氏にイームズ展に誘われる。メールに気づかず、時既に遅し。…

気になる部分

翻訳家、岸本佐知子氏のエッセイ。 人それぞれ気になることは違うが、例えば岸本氏は「シュワルツェネッガー」をなぜ「シュワルツネッガー」と言ってしまうかが気になってしょうがないらしい。以前、大学で翻訳論の授業を受けたときに岸本氏がゲスト講師とし…

お説教

夜、後輩に説教を垂れた。まだ説教される身分でありながら、人様に説教するなど恐れ多い。気を抜くとひどい事を言ってしまいそうで、やたらと沈黙の多い説教になってしまった。ふと時計を見ると30分くらい経っていた。疲れて何も言う気がしなくなった。説教…

耐ネズミ構造

ネズミに耐えられるように考慮された家が欲しい。今日も台所の食器棚の裏に、明らかに我が家のものではない食べ物のカスが。。。全ての穴を塞いだつもりだった。しかし甘かった。微妙に1センチくらい開いた隙間が結構あるのだ。その周辺にネズミの糞もあった…

くるり

シンプルだなぁ。 研ぎ澄まされてきたような感じですかね。 Superstarのイントロが最高なのです。 来年の武道館ライブが楽しみ。友達に「くるりのCD買う」って言ったら、「ああ、あの、たーべーられるー♪ってやつでしょ」って。。。今さらピクミンを買う筈も…

博多はよかとこでした

博多にはかわいい女性が多いです。 毎朝、博多駅前のスタバで資料作りをしながらサンプリングした結果に基づき、見事かわいい女性がいる街ランキング*1第2位になりました。おめでとう。 そして某大学の方々には、大変お世話になりました。旅先でのもてなしほ…

学会@福岡

学会発表のため博多に来ております。 相も変わらず発表資料を完成させないまま博多入りし、ホテルで夜中までせっせと資料作り。朝も駅前のスタバで資料作り。講演会場に入っても資料作り。資料作り。資料作り。。。 ドクターとしてはあるまじき姿でありまし…

トリッパー

旅行中ということで奥田民生のトリッパーを聴いてます。 男臭さがたまらなくいいのです。 あれが見たい あれを見たい きっとすごい あれを見たい 明日は時間があれば九州国立博物館を見たい。トリッパーアーティスト: 奥田民生出版社/メーカー: ソニーミュー…

人を動かすテクノロジ

コンピュータによる説得という非常に新しいテーマを扱った本。久しぶりにドキドキした。 本書では、コンピュータテクノロジによって人の態度や行動を変えるための原理が紹介される。その1つである「自己監視の原理」は、小さいながらも着実な進歩をユーザに…

世の中はヒントで溢れている

爆笑問題の太田光は、ラジオ等を聞いていると常にいろんなことを考えている人だという印象を受ける。(たまに暴走気味だが)読書量も半端じゃないようだ。 そんな太田光は三三七拍子というエッセイの中で、ニュートンが木から落ちたリンゴを見て万有引力を発…

ゆるい話とは、手垢にまみれた抽象語を乱発することだ(大学教授、齋藤孝)

最近気になるのは、特にカタカナ言葉。 インタラクティブなグラフィカルインタフェースによってシームレスにマルチメディアデータにアクセスできる。。。。。とか。 齋藤先生の本を読んでると、たまに心がスカッと晴れるような言葉が出てくるのでなかなかや…

洗顔

先日、地下鉄の日比谷駅に向かっていると交差点のあたりでキャンペーン風の格好をした若い女が近づいてきて、何かのサンプルを見せながら私に言った。 「お兄さん、洗顔!洗顔!」 無視して通り過ぎると、また別の女が大声で 「ねぇ!洗顔!洗顔!」 そんな…

家に再びネズミ現る

また出た。 正確には、また出たらしい。 母親がどこからか「ネズミは、ハッカが嫌い」との情報を仕入れ、ネズミが通りそうな家の隅々にハッカのキャンディを置いたとのこと。 その置いたキャンディが2粒無くなっていた。 食ったのかよ! 穴という穴はガムテ…

東京タワー

上野から能登に向かう夜行列車の中で、リリーフランキーの東京タワーを読み終えた。 高崎に着く頃には、鼻水が止まらない。ほとんど客がいなくてよかった。東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~作者: リリー・フランキー出版社/メーカー: 扶桑社発売日…

アルケミスト

旅に持っていった本の中で唯一読んだ本。 夜寝る前と行き帰りの機内で読みました。 夢の中で見たピラミッドへ宝物探しの旅に出た羊飼いの少年の話。 これは童話なのか。それにしてはセリフがハードボイルドだ。 男はいつも未来にもとづいて、人生を生きてい…

続・竹富島行ってきました

今日は島での過ごし方について。 竹富島は本当に暑かった。 到着した日は、グレーの長袖の薄手のセーターを着ていた。 気がついたときには汗で色が変わってしまった。 グレーはやめた方がいいですね。 やはりTシャツに限ります。日焼け止めは塗りました。 帽…

くるりPV視聴開始

くるりのNew Single、Baby I Love YouのPVが期間限定でフル視聴できます。 http://www.jvcmusic.co.jp/quruli/ ラッキーなことに来年の武道館ライブのチケット2枚取れました。

竹富島行ってきました

週末を使って念願の竹富島へ。 完全に癒されました。もう虜です。白砂の道、赤瓦の家、青い海、牛車、花、満天の星空、旅人とのふれあい、 オジィ、三線の音、歌、踊り、泡盛、オリオンビール、、、 休みのたびに行ってしまいそうです。 きっとみんなこうな…

関ヶ原に行ってください(落語家、笑福亭鶴瓶)

霞ヶ関にタクシーで行こうとして。

家にネズミ現る

家にネズミが出ました。 人生初です。 そう言われてみると、一昨日、台所のじゃがいもが入った袋が、 シャカシャカ鳴ってた。気味悪いなぁと思って見に行ったときは 何もいなかったけど。 今日、見たのは小ぶりのネズミでした。 思いっきり北海道土産のかぼ…

Sleep Walker

こういうの、フューチャー・ジャズって言うんですか。 めちゃくちゃかっこいい。一曲目の「愛の河」は必聴です。SLEEP WALKERアーティスト: SLEEP WALKER出版社/メーカー: ケイエスアール発売日: 2003/02/15メディア: CD購入: 3人 クリック: 13回この商品を…

旅に持って行く本

今週のBRUTUSの特集が「旅に持って行く本!」ということで、旅を間近に控えた私としては気になるところであります。有名人が3冊ずつ自分が旅に持っていく本を紹介しているのだが、宮崎あおい、佐藤琢磨、伊賀大介に加えて長州小力など、たまに変化球を入れて…

もうすぐ石垣・竹富島

金曜日の早朝、羽田から石垣へ向けて出発します。 竹富島で2泊。宿は相部屋になるとのこと。10月末でも週末は混むみたい。島には民宿が10件ほどしかないので、Webで検索すればほとんどの宿の情報が、かなり事細かく分かる。おじぃが夜に三線を弾いてくれる宿…

シャカシャカハッピー

なんと一部で合法麻薬とも噂されるハッピーターンの粉の量が調節できる商品が出たというのでコンビニで買い占めて、ピラミッド風に組んでみた。 シャカシャカハッピー http://www.kamedaseika.co.jp/information/lineup/new0926.htmlお好みの「粉具合」が作…

放置で大体直る法則

とある研究室で、簡単なルーターの設定をお手伝いしたら大変感謝された。 「すごーい!きゃあ、ほんとうれしいー!」と、想定外に喜んでいただけたので、いい気分になり、思わずシングルモルトを買いに酒屋へ。 なんでも、これまでネットワークに障害が出た…